1ページの続き 目次へ
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」とは金言です。AHKテキストには文字文明五千年の歴史が要約されています。これを知ると知らないとでは、人生の奥深さに大きな格差が生じると思ってください。
AHKテキストは「人類の知識という本の目次」という位置づけです。「人類の知識の体系」がどのように構成されているかの手引きとなることを目指しています。 「人類の知識の体系」を人生の早い段階で知っておくことにより、今後の学校や独学で触れることになる学習内容を、体系的に位置づけながら理解できることを目標としています。つまり、「人は何のために学習せねばならないのか」をより良く理解できるようになります。目標が明確になれば、今の努力がその目標に近付くために必要なステップであると理解できて、学習に目的意識をもって熱意を燃やすことができます。
AHKテキストは「人類の知識という本の目次」という位置づけです。「人類の知識の体系」がどのように構成されているかの手引きとなることを目指しています。 「人類の知識の体系」を人生の早い段階で知っておくことにより、今後の学校や独学で触れることになる学習内容を、体系的に位置づけながら理解できることを目標としています。つまり、「人は何のために学習せねばならないのか」をより良く理解できるようになります。目標が明確になれば、今の努力がその目標に近付くために必要なステップであると理解できて、学習に目的意識をもって熱意を燃やすことができます。
「我々は何処から来たか」「我々は何者なのか」「我々は何処へ行くか」
この絵はポール・ゴーギャンの傑作で、左上隅にフランス語で D'où Venons Nous / Que Sommes Nous / Où Allons Nous (絵の上の日本語と同じ内容)と書いてあります。人生の色んなフェーズが描き込まれており、左寄りの青い神像や左端の老婆など謎めいた構図です。
「我々は何処から来たか」「我々は何者なのか」を先人たちが残した歴史と、近代科学が解明した宇宙像に照らして、皆さまに大局的に理解していただこうとするのが、このテキストの目的です。
僅か500年前には、人類は「宇宙は神が創造し」「星々は天空ドームに貼り付いた小さな光る点であり」「地球が宇宙の中心にあり、太陽は地球の周りを回っている」と理解していました。だがガリレオが望遠鏡を天に向けてから人類は宇宙の真の姿を知り、産業革命以後の科学技術の加速的発展で人類の世界観・宇宙観は神話の世界から解放され、より真理に近づくことが出来るようになりました。
今や人類は「我々は何処から来たか」「我々は何者なのか」に答えることができるようになりました。 我々が存在する世界は時間と空間で構成されています。このテキストは時間軸では宇宙開闢の137億年前から現在まで、空間軸では直径10-18m以下の電子から、観測できる宇宙の限界1033mまで、桁数にして1051桁に及ぶ世界を対象として、それらを統一的に理解しようとしています。
文字が実用化された五千年前からは膨大な歴史資料の蓄積があり、この期間は特に入念にテキストに取り上げています。それは貴方が社会的動物である人類の一員として一生を送るためには、人間についてよく知り、社会に受け入れてもらえるように行動することがとても大切だからです。
最後の「我々は何処へ行くか」はこれから起こるであろう事を述べるのですから難問です。天体物理学の長足の進歩により、太陽系の運命、銀河系の運命、さらには宇宙全体の運命についても高い精度で予測できています。だが、社会科学は人類の運命について確信をもって予測できる水準にありません。
前ページに戻る 次ページに続く